大阪玉造で開業11年のたきた整骨院・鍼灸院・整体院です。薬、手術以外での方法で、完治を希望する患者さんを救う治療院です。

大阪市玉造の【医学革命研究所】たきた整骨院・鍼灸院・整体院

  • トップ
  • 癌(ガン)悪性腫瘍・悪性新生物
  • 交通事故治療(自賠責保険)
  • アクセス
  • 初めての方へ
  • コウケントー(光線治療)
  • 施術メニューと料金表
  • 労災保険
  • ブログ
  • お問い合わせ

栄養

高タンパク質食の落とし穴

2022/7/20    タンパク質, ダイエット, ミネラル

えー、YouTubeなんと一年ぶりの更新です笑 いつも予約の合間に撮ったりしてたんですが、 忙しくなってきて明日やろ明日やろがまさかの一年に... 今後はしっかり投稿しますので引き続き応援よろしくお願 ...

栄養

タンパク質は何から摂れば有効か?

2021/7/16    アミノ酸, タンパク質, プロテイン, ペプチド, 大豆

タンパク質の重要性は ご理解いただけたかと思います。 次は何から摂ればいいのか?です。 お肉、魚、卵、チーズなど 動物性タンパク質 もしくは大豆や豆腐など 植物性タンパク質 プロテインやEAAなど 栄 ...

栄養

何のために食べるのか?-おデブになる理由-

2021/7/14    ダイエット, 太る理由, 痩せる食事, 食事療法

何のために食べるのか? 美味しいものでお腹を満たすため? 単純にお腹が空いたから? 人にはそれぞれ理由があるかも知れません。   空腹も身体の声なんですが、 その理由は大きく分けて2つありま ...

カラダの全体像

身体が勝手に治る唯一の方法【血液循環】

2021/7/9    治癒力, 血流, 血液循環

身体が勝手に治る唯一の方法 それは血液循環だけです。   血液循環とはいいものを運ぶ動脈と 老廃物を回収する静脈があります。   動脈側は自律神経にコントロールされており 我々が手 ...

その他疾患

気象病による身体の不調の原因と対策

2021/7/7    うつ, めまい, 古傷が痛む, 吐気, 喘息, 気象病, 肩こり, 腰痛, 関節痛, 頭痛

【気象病による身体の不調の原因と対策】 毎日雨が続きますね。 湿度も高くて何となく身体がしんどい...、 めまい、吐気、耳鳴り、頭痛、 首肩のコリ、腰痛、関節痛、古傷が痛む、 喘息、うつ、血圧以上や動 ...

未分類

病院の商品か当院の商品 どちらを買いますか?

2021/5/28    治療法, 選び方, 選択方法, 選択肢

医療ももちろんビジネスです。 その目的は利益を最大化すること。 それは医療であっても同じ、病院も医学革命(当院)も同じです。   ということは、消費者(医療の現場においての患者)が 商品(提 ...

栄養

お酒は百薬の長か!?万病の元か!?Vol.2

2021/4/28    お酒, アルコール依存症, 二日酔い, 対策

前回の動画の続きです。 まだ前回の動画をご覧になっていない方は 先にこちらをご覧ください。→前回の動画   前回の動画ではアルコールが体内でどう分解されるか? そして、どういう仕組みで二日酔 ...

栄養

お酒は百薬の長か!?万病の元か!?vol.1

2021/4/28  

だんだん暑くなってきてビールが美味しい季節になりました! まー、私は季節関係なしに毎日飲んでいますけど...。 さてお酒はちょっとなら体にいいと聞いたことありますよね? でも、ちょっとってどれぐらい? ...

感染症

感染症対策と人類衰退

2021/4/28    感染症対策

長々と新型コロナへの感染症対策が敷かれていますね。 もういい加減、マスク、手洗い消毒、ソーシャルディスタンスなど うんざりしてきました。   今回の動画では過度な感染症対策は 人類の衰退につ ...

感染症

新型コロナの後遺症!?味覚障害

2021/4/28    味覚障害, 後遺症, 新型コロナ

先日、会話の中で会社の同僚が感染し、 微熱は治ったけど『味覚障害』が残っている ということを耳にしました。 何を食べても砂やゴムのような感触らしいです。   ちらほら周りでも感染者の話を聞く ...

« Prev 1 2 3 4 5 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

大阪玉造で開業11年のたきた整骨院・鍼灸院・整体院です。薬、手術以外での方法で、完治を希望する患者さんを救う治療院です。

大阪市玉造の【医学革命研究所】たきた整骨院・鍼灸院・整体院

© 2023 大阪市玉造の【医学革命研究所】たきた整骨院・鍼灸院・整体院


Home

phone

LINE

email

Address